-レース概要
SpeedyCash.Com 400 Texas Motor Speedway 167 周 250 miles (400km)
第 1・第2ステージ 40 周、最終ステージ 87 周 計 174 周
CAR# 16
ドライバー Austin Hill
予選 9位
決勝 12位
ランキング 7位
-レースレポート
Hattori Racing Enterprises (HRE)は、6月16日(日)IowaSpeedwayで開催されたNASCAR Gander OutdoorsTruck Series第10戦へ「ARCO NATIONAL CONSTRUCTION」の支援を受け、Car #16「ARCO NATIONAL CONSTRUCTION TOYOTA TUNDRA」で参戦した。
レース終盤、#13Johnny Sauterからのイエローコーション下での故意的な行為でマシンにダメージを負いポジションダウンしたものの、チームとオースティンは最後まで諦めずにチームワークで乗り切り、最終的に12位フィニッシュ。次戦に繋がるレースとなった。
-レース詳細
6月15日(土)午前から行われたフリー走行は、1回目は7位、2回目は1回目よりスピードが伸び、3位と好調に推移し、夕方からの予選へ向けて準備を進めていた矢先に雲行きが怪しくなり雨が降り始め、予選はキャンセルされた。予選がキャンセルされた場合は、オーナーズポイントの順位が予選順位に適用され、オースティンは9位で決勝を迎えることとなった。その後、天候の回復を待ち、一時はコースを乾燥させるマシンが投入されたが再度天候が悪化、決勝レースは翌日16日(日)11:00から行われることが発表された。
翌16日(日)は天候も回復し、予定どおり11:00に決勝のグリーンフラッグが振られた。5列目インサイドからスタートのオースティンは、まずは前方の集団を追いながらポジションアップを図るがこの日のレースは中段での走行が続いた。第1ステージも終わりが近づいた53周目、イエローコーションが発生し、オースティンはピットイン。クルーは素晴らしい動きで4本のタイヤ交換と給油、空気圧の調整を行い、順位を3つ押し上げて59周目、8位からリスタートしたが残りの周数は僅か1周で、オースティンはそのまま8位で第1ステージを終えた。このステージコーションでオースティンはコースに留まり、1つポジションを上げ、67周目、7位から第2ステージがスタート。第2ステージもオースティンは終始中段でのレース展開を強いられ、9位で終了。
ピットインしたオースティンにクルーはここでも素晴らしい動きを見せ、4本のタイヤ交換と給油、空気圧の調整を行い、7位でコースに送り出した。加えて、#51のピットロードでのスピード違反があり、130周目6位で最終ステージがスタート。
第3ステージは順調な滑り出しで、オースティンは6位をキープしたまま周回を重ねていたが、137周目、ターン3の入り口でインコースからチャージを仕掛けた時、アウトからインにコース取りを変えようとしていたベテランドライバーの#13 Johnny Sauterの左リア部分に接触、#13はバランスを崩し、ウォールにヒット、イエローコーションとなった。しかし、ここでアクシデントが発生。イエローコーションでスローダウンしながら走行していたオースティンに、#13が背後から追突、先ほどとは逆に今度はオースティンがウォールにヒットし、マシンが半回転したところに更に左サイド部分に追突、#13の故意的と思われる行為でマシンにダメージを負ったオースティンはピットインを余儀なくされ、クルー達は直ちにダメージ部分の修復に取りかかった。幸いにもマシンは何とかレースに復帰出来る状態で、ポジションは大きく後退したものの、145周目、17位からリスタート。そこからオースティンは驚異的な粘りを見せ、1台ずつ丁寧に前方のマシンをパスして行く。マシンもダメージを負ったにもかかわらずクルー達のリカバリーのお陰でスピードは出ており、オースティンは4台をパスし、13位でフィニッシュした。しかし、今回のレースはこれで終わらず更に波乱含みで、トップでチェッカーを受けた#44がレース後の車検でマシンの違反が発覚、最下位となり、2位以下のドライバーの順位が1つ繰り上がり、最終的にオースティンは12位となった。全体的に後味の悪い結果となったが、チームもオースティンも最後まで諦めずチームワークで乗り切り、次のGateway戦に繋がるレースとなった。
-スポンサー
今レースのスポンサーであるARCO National Constructionは、1992年ミズーリ州・セントルイスに設立された、米国内に19拠点を構えている中堅ゼネコン。独自のシステムと手順を開発し、高い専門知識と技術、顧客の要望に沿う価格設定と安定した品質の提供で現在までに全米で4,000以上のプロジェクトを成功させている企業である。
-次回レース
6月22日(土)イリノイ州・GatewayMotorsports Parkにて開催されるNASCAR Gander Outdoors TruckSeries第11戦に参戦する。
-Gallery
0コメント