-レース概要
Circle K Firecracker 250 Powered by Coca-Cola Daytona International Speedway
100 周 250 miles (402 km) 第 1・第 2 ステージ 20 周、最終ステージ 60 周 計 100 周
CAR# 61
ドライバー Austin Hill
-レースレポート
Hattori Racing Enterprises (HRE)は、7月5日(金)Daytona International Speedway で開催された NASCAR Xfinity Series第16戦へ「AISIN GROUP」の支援を受け、Car #61「AISIN GROUP TOYOTA SUPRA」 で参戦した。前日に行われた練習走行ではまずまずのタイムを計測していた事もあり、好結果が期待されたが 1周の予選アタック中にトランスミッションが破損、タイム計測不可能となり残念ながら決勝レースに進む事 が出来なかった。
-レース詳細
7月5日(金)、フロリダ州・Daytona International SpeedwayでNASCAR Xfinity Series 第16戦「Circle K Firecracker 250 Powered by Coca-Cola」が開催された。決勝の舞台となったDaytona International Speedwayは、ディズニーワ ールドなどの観光地として有名なフロリダ州オーランドから東へ車で約1.5時間の海岸沿いのデイトナビーチ位置する NASCARファンの聖地と呼ばれている1周2.5マイル、三角形のハイスピードレーストラックである。左右の各コーナーには 31度というNASCARで使用するサーキット中ではTalladega Speedwayの33度に次ぐ2番目に高いバンクがついており、高 速のままアセル全開の集団で駆け抜けるためNASCAR屈指のスリリングなレースが展開される。速度が上がりすぎるため吸気 を制限するリストリクタープレートの装着が義務づけられ、最高速度を200mph (322km/h)程度まで引き下げているが、ドライ バー達は超高速で走行しながら空気抵抗を減らすため複数台の隊列走行(ドラフティング)を駆使し20〜30台の塊となって毎 周激しく順位を入れ替えるエキサイティングなレースを展開する。
今レースのスポンサーであるAISIN GROUPは、アイシン精機株式会社を筆頭に世界216社からなる自動車関連部品メー カー。パワートレイン、走行安全、車体、情報・電子分野に関する幅広い製品などを手がけ、オートマチックトランスミッション においては世界トップレベルと言われている。HREは今シーズンも同グループから多くのレースへのご支援を受けている。
4 日(木)13:05 から行われたフリー走行では、各車レース中のマシンのハンドリング状態を確認するためにスピードが上がる ドラフティングの集団走行でタイムを伸ばしたが、HRE チームはまず予選でのスピードを重視し単独走行での予選を想定し たタイム計測を行った。マシンのハンドリング状態も非常に良く、チームが想定していた以上のタイムを記録、その後は集団 走行でレースを想定したドラフティング時の状態を確認して1回目の練習走行を終えた。その後 15:05 から予定されていた 2 回目の練習走行は天候不順のためにキャンセルされた。
翌 5 日(金)15:35 から行われる予定の公式予選は、午前中からの集中豪雨により開催が危ぶまれた。このレースには 41 台 のマシンが参戦しており、決勝レースへの出走台数は 38 台のため 3 台のマシンが予選不通過(DNF)となる。チームは Xfinity Series にはこのレースが初参戦のためにオーナーポイントを持っておらず、仮に天候不順により予選がキャンセル になった場合には、オーナーズポイントから上位 38 台が決勝レース進出となるために予選不通過となる。雨は一旦 12:00 頃に上がったが、その後もフロリダ特有の湿気を含んだ雨雲がサーキットの上空を厚く覆っており、時折稲光りが走る非常に 不安定な状況の中でチーム全員が気持ちを1つにして予選が開催される事を願った。
その様な状況の中、Xfinityの予選後に開催予定のCup Seriesの予選キャンセルが発表されチームに緊張が走るが、その 後 Xfinity Series の予選が 16:00 からスタートする事がアナウンスされ、各チームはマシンをガレージからピットロードに移 動し予選の開始を待った。NASCAR のオフィシャルカーが周回を重ねコースの状況の確認を済ませた午後 16:15 から Xfinity Series の予選が開始され、HRE 期待の GR SUPRA #61 のマシンが勢いよく 1 周のタイムアタックに向かった。し かし、マシンがバックストレートに差し掛かった時にドライバーからエンジンのパワーが後輪に伝わらないと無線で連絡が入り、 オースティンはそのまま惰性でマシンをピットロードに戻した。クルーチーフのスコットを先頭にメカニック全員がマシンに駆け 寄りマシンの状態をチェックしてトラブルの修復を試みるが、トランスミッションの破損が確認され、残念ながらチームはマシン をガレージに押し戻した。この結果、#61 Austin Hill は残念ながら予選タイム不計測となり予選不通過の 3 台中の1台にな り HRE 初の GR SUPRA での NASCAR 参戦は決勝レースに出走する事が出来なかった。チームはこの結果を踏まえて、 次戦 GR SUPRA で参戦予定の 8 月 16 日 Bristol Motor Speedway でのレースに全力を尽くす。
-代表コメント
このレースのために、チームの全員が大変な努力をしてマシンを仕上げましたので非常に残念な気持ちと悔しい気持ちで 言葉がありません。前日の練習走行での予選シミュレーションでは予選で想定されるトップ 10 近辺のタイムが出ていました のでレースにもチームの全員が自信と期待を持っていました。壊れたトランスミッションはNASCAR指定のトランスミッション をリースしており、各レースに指定されたギア比を組み込んで支給されています。今回のトラブルはエンジンとトランスミッシ ョンを繋ぐメインシャフトが破損してエンジンパワーが駆動系に伝わらなくなりました。天候不順で予選の不通過が危ぶまれ ましたが、奇跡的に予選がスタートし胸を撫で下ろしたのも束の間、まさかマシントラブルで予選不通過になる事は想定外 でしたので現実を受け入れる事に時間がかかりました。今回レースへのチームの参戦は、非常に多くの皆さんのサポートが あり実現しました。メインスポンサーである AISIN GROUP の各企業の皆様、日本での認知向上のためにご尽力下さった GR メンバーの皆様、そして HRE の Xfinity 参戦を楽しみにして応援して下さっていた日米の GR SUPRA のファンの皆 さんにとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし昨年の NASCAR Truck Series のチャンピオンチームとして、この まま引き下がる訳にはいきません。必ず我々の実力を示しHREチームとしてGR SUPRAで上位争いをして優勝するまで 何度でも参戦を続ける覚悟ですので、皆様には引き続きの応援をよろしくお願い申し上げます。また今回我々のチームが 決勝レースに出走するために最後まで協力して予選を開催してくれた NASCAR のオフィシャルの方々にもとても感謝して います。彼らは我々がこのレースに掛ける熱意を受け取って Cup Series の予選がキャンセルになった後に時間を引き延 ばして何とか予選を走らせてくれました。彼らの応援に応えるためにも次戦に全力を注ぎ込みます。
今レースのスポンサーであるAISIN GROUPは、アイシン精機株式会社を筆頭に世界216社からなる自動車関連部品メー カー。パワートレイン、走行安全、車体、情報・電子分野に関する幅広い製品などを手がけ、オートマチックトランスミッション においては世界トップレベルと言われている。HREは今シーズンも同グループから多くのレースへのご支援を受けている。
HRE は月7月11 日(木) ケンタッキー州・Kentucky Speedwayにて開催される NASCAR Gander Outdoors Truck Series 第13 戦に参戦する。
-Gallery
0コメント